・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「実践発表会」 2012/2/20
今年度も残りわずかとなりました。少し前になりますが、1月10日と2月6日の2日間にわたって、法人内の各部署が1年間の取り組みについて発表を行う「実践発表会」を行いました。
実践発表会は、1年の支援を振り返るとても良い機会です。自分たちの支援が、利用者さんの生活の質の向上に少しでも貢献できていれば、支援者として悔いはありません。しかし振り返ると、やりきれなかったこと、やり残したことが少なからずあります。
『二十歳を過ぎても成長がみられて嬉しい。』…今年度私が所属する部署が実践発表した対象者の方の親御さんから言われた言葉です。私たちの施設を利用されているのは、ほとんどが成人されている方になります。それでも、新たにできることが増えたり、良い変化がみられることはたくさんあります。私は現在支援職2年目。利用者さんと一緒に成長して、親御さんと一緒に喜んで、職場の仲間と一緒に感動できるこの仕事の面白さを、この1年間強く感じました。
実践発表会では、自分の所属する部署の取り組みを振り返りつつ、他の部署の取り組みから学ぶことも多く、充実した時間となりました。発表した部署の中から、最優秀賞と優秀賞が選ばれます。結果発表は3月末。どの部署が選ばれるのか、発表が待ち遠しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
←前へ 次へ→
<過去ブログ>
|
|